昨日、クラウドワークスに改めて記事作成の依頼を発注。昨日の記事を書いた時点(12/28 21時頃)では3件しかなかった承認依頼が、朝起きると19件。そしてほどなくして20件に。募集件数を一晩で満たした。
書いてもらった内容を見ると、どれもきちんと記事タイトルと記事本文を書いてもらっている。簡単なコピペチェックをし、問題なさそうだったので20件をすべて承認。
そして早速その記事をブログに投稿すべく、まずは無料ブログの登録を実行。livedoor、FC2、アメブロの3つの無料ブログサービスで、ひとつずつブログを登録・作成。本当は5つほど起ちあげたかったけど、時間の関係でとりあえず3つだけ。
そしてその3つのブログに外注で書いてもらった記事を投入。機械的にサクサクと。明日はまた2つほど無料ブログを起ちあげようと思う。
先生いわく、無料ブログに入れる記事数は5〜10で、更新のペースは遅くても週一とのこと。まあ一般的に言われているバックリンクブログの目安と同じ。今回の外注で20記事を得たから、5記事のブログを4つ作れる計算。
しかしまあ、最初は失敗したけど外注って楽やなー!自分じゃなきゃできない仕事以外は、上手に使えば本当に効率的に仕事を進められそう。病みつきになるかもしらん。